top of page

企業の皆様へ
目的
仕事に就いていない若者が仕事を体験することにより、社会参加への実感と仕事への理解を深め、働くことへのイメージを高める ・企業の採用、定着課題の解決
対象者
若者サポートステーションやつしろの来所者で仕事をしたいと思って就職活動を進めている方
期間
協力事業者の都合の良い日程(半日~2週間程度)※具体的な期間は事業者と来所者の状況を考慮しながら面談の上で決定します。
体験内容
協力事業者と適宜打ち合わせを行い内容を決定
こんなメリットがあります!
サポステのスタッフがフォローしますので利用者の特性や配慮店などを事前に知ることができる。
人材確保ができる。職場体験を受け入れていただくことで、記者の業務にマッチした人材確保につながることがある。また、体験期間を経て体験者を見ることができるので、面接だけでは分かりきらない部分が分かる。
社内の雰囲気が変わる。職員のモチベーションの向上へ
社会貢献(CSR)や広報につながる。
職場体験
職場見学・体験を通して、
自信の回復、就職に必要な基礎能力の獲得を目指します
職場の見学や、実際に企業で労働体験するプログラムです。
個人の希望や状況を話し合いながら、短期・長期の期間と内容を決定します。
見学先
-
トマト農家
-
旅館
-
眼鏡販売店
-
林業
-
ラフティング
-
デパ地下惣菜店の工場 など
体験先
-
菓子販売店での店内作業体験
-
介護事業所での介護職体験
-
米農家でのお米の計量
-
スーパーマーケットでの野菜袋詰め
-
食品工場での野菜の加工
-
介護事業所での事務作業 など
ご協力いただいた企業様からのお声
bottom of page