新着イベント
多良木でのピザ作りのご報告。
こんにちは。昼間は暖かいですが、朝夕はぐぐっと冷え込むようになりました。
体調管理が難しい季節です。
さて、9月某日、サポステやつしろ in 多良木町では
ピザ作り体験を行いました。
現在、多良木町でお借りしているのは、
多良木町黒肥地公民館。
ここには、なんと!!石窯が!

石窯に火を入れてくださったのは、
多良木町地域起こし協力隊の矢山さん。

本当はピザ生地から作るという案もあったのですが
サポステやつしろとしては、ピザ作り自体が初めての体験です。
よって、市販のものにトッピングという形をとりました。


楽しかったし、おいしかったです。
かぼちゃがちょっとパリパリ・・・というか生でした。笑。
かぼちゃは加熱した後にトッピングするべし!ということを学習した
サポステやつしろ一同です。おごちそうさまでした♪

地域おこし協力隊 矢山さんにもみんなでお話しを聞きました。
なぜ地域おこし協力隊になろうと思ったのか?
今までどんなお仕事をしてこられたのか。
急にお願いしたにも関わらず、気持ちよく引き受けていただき
本当にありがとうございました。
10月現在、多良木でお借りしている場所には
調理室と石窯があります。

こういう場所でサポステが出来るって、なんだかワクワクします。
Please reload